top of page

仲間になりませんか

田中健太‗個人診断.jpg
親子まるごと応援協会では
私と一緒に活動する仲間を募集いたします。
詳しくはこちら(養成講座のご案内)
ご覧くださいませ。
=====
【仲間を募集する背景】
少し長くなりますので、お時間があるときに
お読みいただければ幸いです。
親子まるごと応援協会は2016年9月に発足以来、
約100組の親子のご相談に寄り添って参りました。
どのお悩みも一つとして同じものはなく、
丁寧にお話をお聞きし、共に考え、
一緒に歩んで参りました。
とはいえ、もっともっとお悩みを持った
親子に寄り添いたいと思えば思うほど、
私だけでは限界を感じるようになりました
物理的にも時間的にも
もっと多くの親子に寄り添いたいと思っても
難しいことを痛感しています。
そこで、私の思いに共感し、
活動していただける仲間を作りたいと思うように
なりました。
大変恐縮ですが、
私の思いを本当に理解する方々と
一緒に、と思っています。
偉そうですが、誰でも良いわけではありませんので、
少しずつ仲間を増やそうと思っています。
大げさなことをするつもりはありません。
私の思いに共感していただき、
そのうえで、私たちの技術を学んでいただいて、
ご自身の活動にプラスしていただくイメージです。
すでにコーチ、士業などで起業されている方や
子育て経験のある方なども
あなたのいろんな経験を活かせると思います。
なぜか?
それは、私どもの目指すもの。
「相談できない」を0にして、
孤育てをなくし、虐待のない世の中を作る!
と思っているからです。
最近痛ましい事件が多いと思いませんか?
親子間での傷害事件、殺人事件・・・。
子どもに対するネグレクト、虐待・・・。
いろんな事件の背景はあると思いますが、
原因の一つに「相談する相手がいなかった」
ということがあげられています。
ならば、
私の仲間が全国に広がり、
少しでも「相談できる人」を増やす。
そして「相談できない」を0にする。
何かあってから相談する、のではなく
何かある前に相談する、を知っておく。
そのような世界を作りたいと思っています。
私と一緒に活動しませんか?
 
少しでも興味を持たれたら、
詳しいご案内をご確認ください。
 ⇒親子まるごと相談員 養成講座ご案内
 
親子まるごと応援協会 
田中 健太​
2018-03-27 08.08.02.jpg

© 2018 by Oyakomarugoto. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page